fc2ブログ

ようやっと

リメヴォルの通常モード(rank.-1~3まで)はほぼ完成
次回更新までには正式なVerで出せるかな

親捏造抜きはどうしようか、いっそ白てんこみたいに旧版を構造改革して
それでやってしまうのも手かね、邪神の即死関連は設定的にも捏造必須だし…
やるなら凶悪モードの最低でも制作後になるけど
スポンサーサイト



神の手より滴る灼熱の混沌へ 天地創造の火よ…

※味方には当たりません
そのまんまメルトン
せっかくなのでアナザーイグニスが使っていたMAX2背景のアレでなくて
ダッシュと赤塗りエフェクト使ってそれっぽくしてみた
元にしたのは某統制者のものだけどわかる人いるかな…?

続きを読む

HIGE10P前後ランセレ大会 part9


わからない人のための解説

邪神のエターナル・ファイナリティは親捏造を使っている技なのですよね
通常はライフを強制的に1にしてパワーも0にするだけというレベルなのですが
敵対度6500以上でpalnoとlifemax弄りが追加される鬼畜仕様だったりする
敵対度7500以上でそのままライフを0にするようになる
フライング感知で邪神の敵対度が7500まで上昇するので
グスタフは親捏造による弱体化と即死を同時に受けていたということになります

つまりグスタフは1Pのまま3ラウンド目を戦わなくてはいけなかったので
そのままフルボッコにされたというわけ

ちなみに邪神の攻撃は敵対度によって解禁されていくけど
基本的にランダム選択なので結局は運です
仮に使える状態であった場合でも
1ラウンド目のように普通の攻撃のみしてくることあったりします

進めていますよ

投げという名の吹き飛ばし
リメイク前にもあった当身投げ
あっちと違ってステ抜けペナとかはないです
壁に叩きつけて現ライフの4分の1の割合ダメージ
ダメージだけ見ればグラビデ投げ
この技では止めはさせないけど追撃できるので切り返しや
コンボの開始にも使える
でも当身ついてるから某大会での調整gggg

続きを読む

wipというか予定というか

wip晒しに便乗したいけど忙しさのあまりモチベが死んでて
リメヴォルの作業すらろくに進んでいないのですが(
時間が欲しい事この上ない

とりあえず次キャラは構想だけだけどパチェ改変
ランクは凶~中位神の純論外クラスの予定
性能面での蘇生や複数のガード技、選べる2種類のストライカーとかも入れてたり
神モードでは混戦は使うけど間者とったら混戦ヘルパー削除して混戦干渉しつつ
相手ヘルパーをほぼ自由に動かせるようにとか変わったことしたいなー、なんて
設定はかなりダークな感じになっていますけど
後本当に制作するかどうかはわからん


制作予定は未定、多分リメヴォルの低ランク最後のRank.3まで出来てからになるかな
同時進行になるからその分さらに遅くなりますけどw

続きを読む

まさかの

しっこく12P撃破
まさか今になって撃破してくる人が出てくるとは…w
いろいろ大変だった思います、本当にお疲れ様でした

ダメージ条件は超がつくほど単純(ダメージそのまま受ける)なくせに
旧ヴォルの理不尽INFよりも撃破する気が起きないというw
ぶっちゃけ親捏造とかないとどうあがいても環境依存になるからねぇ

ある意味とんでもない理不尽条件、アンフロか大ダメージ与えるだけ
あっさり倒せるけどそれができないというw

記事ネタもないので

マホウヲステテモカテルゥー
やってなかったバーサーカーソウルのAI対応
ぶっちゃけ距離を取ろうとするから攻撃できずに動けなくなったりしてるので
AIを接近思考にするだけである程度は動くという簡素なものですけどw
少し頑張ればクリザに勝てるレベルだしこんなものかな
一応ダッシュなどが使えるようになったり
ゲージ回収率が上がるようになる変更点があるけど


ちなみにドクロの指輪のMP切れ状態の動きもこれに変更
あとは接近主体のAIモードも作れたしいいかな

修 正

前記事の通りのヴォルReの被弾ヘルパーのanimをミスっていたのを修正
かなり大きな不具合ですのでお手数ですがなるべく更新しただけると助かります
ご迷惑をかけてすみませんでした

狂vs神の低カラー チーム大会 part17


まさかの自キャラタッグw
無敵の少ないヴォルまで攻撃があたっていなかったのでどういうことかと調べてみたら
ヴォルはマーキングで永続タゲを保持しようとしているのですよね
当然トムキラーも入れているのですが
被弾ヘルパーのanimをミスるというアホなミスをやらかしてそのままという
マジですみません、修正しておきます

微更新と例のアレ

DLはいつものところで

更新内容

ヴォルRe
スカーレット・デッドリー追加
その他調整

サガ
直死対策攻撃変更

クタート
「七色の大罪」の性能微調整

全員微更新、あと設定資料を少し増やしました

4/1ネタキャラとして「NumeNume」公開
こちらはその他パッチなどにあります
ある仕様に親捏造を使用しているので取り扱い注意
ちなみにZEXAL終了記念キャラという意味も含まれてたり

何かありましたらここに連絡お願いします